CAR

TWICEの新曲「MOONLIGHT SUNRISE」のMVに登場しているあのクルマはなに?

2023年1月20日の14時、韓国の大人気ガールズグループTWICEが英語シングル「MOONLIGHT SUNRISE」を全世界同時リリースしました。

2021年にリリースされた「The Feels」以来の英語シングルは、セクシーさとキュートさが絶妙に合わさったTWICEらしい一曲に仕上がっています。

Youtubeで配信されたMVは、配信開始からわずか5時間足らずで300万回再生を突破するなど、注目度の高さがうかがえます。

MVに登場するあのクルマの正体は?

そんなTWICEの新曲「MOONLIGHT SUNRISE」のMVを見ると、あるクルマがたびたび登場しています。

このクルマ、最初のサビでメンバーたちの横に登場したかと思えば、ラップパートではチェヨンの後ろでその姿をしっかりとアピール。さらに、そのクルマの運転席にいるミナ、そしてクルマから降りるミナの姿が映し出されるなど、まさに「10人目のメンバー」と呼べるほどの存在感を放っています。

ただ、クルマ全体が映るシーンはほとんどないため、よほどのクルマ好きでもないかぎり、このクルマがどのブランドのなんというクルマかを見極めるのは難しいかもしれません。

かろうじてわかるのは、現代のクルマとは少し異なるルックスであることと、チラッと映る「BMW」のエンブレム程度です。

そう、このクルマは、現在は販売されていない、「E32型」と呼ばれる世代のBMW・7シリーズです。

日本では1986年から1994年にかけて販売されていたE32型は、当時のBMWのフラッグシップ、つまり最上級モデルとして君臨していました。なかでも、ドイツ車としては戦後初となるV型12気筒エンジンを搭載したモデルもラインナップされるなど、大きな衝撃を与えたモデルでもあります。

新車当時は1000万円を超える価格の高級車でしたが、現在では中古市場で200万円前後から探すことも可能です。ただし、近年この時代のクルマたちは「ネオクラシック」と呼ばれるなどして人気が高まっており、程度の良い個体は今後手の届かない価格となることは間違いありません。

もしかすると、TWICE効果でさらに価値が高まるかも?

関連記事

  1. 【LIFE】迫るPS5発売 プレイステーションの「これまで」を振…
  2. Y32シーマ
  3. まだ間に合う!今年のクリスマスパーティーは自宅でしたい、あると盛…
  4. ロールス・ロイスの4シーターオープン・ドーンが、世界限定50台の…
  5. ヒュンダイ ジェネシスがジェネシスXコンセプトを公開 市販化への…
  6. 【北米ホンダ リッジライン】さらなるタフさを携えて2021年モデ…
  7. 日本のサーキット変遷史Vo.6~ツインリンクもてぎ編~
  8. 第4章 国産初の四輪独立懸架のフツーの乗用車誕生、P510型「日…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

おすすめ記事

  1. シントトロイデン 2021-2022シーズン ユニフォーム

Category



PAGE TOP