日産が大型高級SUV パトロールニスモを2021年3月31日にワールドプレミアした。同社が手がけるモデルの中でも、人々を惹きつけてやまないニスモモデルだが、パトロールはどのような1台に仕上がっているのだろうか。
70周年を記念して誕生したパトロールNISMO
日産のパトロールといえば、アルマーダとQX80と共にスクラムを組んで世界を相手に戦う日本未導入の大型SUVである。付け加えておくと、“現在”は未導入。元は、日本国内でも販売されていた時期がある。
初代パトロールがデビューしたのは1951年。堅牢なラダーフレームにリンクリジッドアクスルサスペンションを採用し、日本が誇るクロカンの先駆けともなったモデルだ。
初代モデルおよび2代目はパトロールの名前を名乗っていたが、それ以降は日本名サファリ、海外ではパトロールと名乗るようになった。現行モデルの6代目が登場したのは、2010年のこと。中近東の富裕層をターゲットとしたラグジュアリーSUVへと生まれ変わったのである。
現在の使用になったのは2019年。日産のアイコンとなっているVモーショングリルと、ブーメラン形状のライトを備えたデザインが与えられ、内外装共に洗練度を高めることとなった。
そして今回、2021年にパトロールはデビュー70周年を迎えた。その目玉が新型のパトロールNISMOである。Expo 2020 ドバイでワールドプレミアされたパトロールNISMOは、ラグジュアリーカーとしての洗練度を更に高め、NISMOならではのパフォーマンスを両立させたモデルとなった。
最高出力428psを発揮する5.6L V型8気筒エンジンを搭載
NISMOといえば、レースシーンで日産が培ってきた究極のパフォーマンスそのものを意味する。モータースポーツの世界で戦い、勝利を勝ち取ってきたマシンとドライバー、そしてエンジニアたち。これらによってもたらされる全てのことを注ぎ込むことにより、NISMOは誕生する。
新型パトロールNISMOには、その伝統とラグジュアリーカーを熱心に愛する中東ユーザーの声を大きく反映したものとなった。
日産SUVのフラッグシップであるパトロールのプレミアム感に、NISMOとしてのパフォーマンスをプラス。ドライバビリティはこれまでにないものとなり、手足の様に動くハンドリングはドライバーに爽快感すらもたらすという。
開発に携わったのは日産が誇る精密戦闘機GT-Rに搭載されるエンジンを手作りすることが許された4名のマスターエンジンビルダーと呼ばれる職人。彼らがくみ上げる新型パトロールNISMOのエンジンは5.6L V型8気筒。専用のチューニングが施されることで、最高出力428ps/最大トルク560Nmを発揮する。
また、ボディの構造自体を強化することにより、高速安定性を向上。足回りにはビルシュタイン製のショックを用いたチューニングサスペンションを採用した。ロールを抑えたキビキビとしたハンドリングは、従来のパトロールとは全くの別物になっている。
NISMO専用のデザイン
日産の新型パトロールNISMOは他のNISMOモデルがそうであるように、エクステリア/インテリア共に専用の装備が与えられている。
フロントデザインにおいては、ハニカム構造となった3Dのメッシュを用いた新デザインのフロントフェイスを採用した。Vモーショングリルはもとより、追加されたクロームラインが存在感を主張する。
リアに回ってみると、ダーククロームのインサートに加えてテールランプのデザインも新しい物に。F1のマシンよりインスピレーションを受けた、視認性の高いLEDリアフォグランプを搭載した。これは、悪条件を走ることを想定するSUVならではだろう。
さらに、レッドカラーが、ベース部分を1周囲む。NISMOモデルであることが一目で分かるデザインだ。
インテリアにおいては、NISMOの最新デザインである、アルカンターラファブリックとサイドレザーを組み合わせた内装。レーシーかつ高級感溢れる空間が広がる。
※ ※ ※
新型となるパトロールNISMOは、2021年の4月より中東での販売を開始。販売価格は日本円にしておよそ1160万円となり、もちろん日本には未導入である。究極のドライビングマシンとして生まれたパトロールNISMO。その存在感は、ドバイのセレブ達にもきっと魅力的に見えるはずだ。