CAR

【イタルデザイン ボヤー アイランド コンセプト】中伊合作の高級EVクーペが登場

2020年の北京モーターショーでは、コロナ禍も大きく関係していると思われるが、欧米メーカーが例年に比べて穏やかだ。一方、現地中国のメーカーは勢力を増し、日本では聞きなれない名前のモデルも多く登場している。

そんな今年の北京モーターショーで注目を集めているのが、東風汽車から発表されたイタルデザイン ボヤー アイランド コンセプトという名の、高級EVである。東風汽車は、日産自動車の現地合弁相手でもある大手自動車メーカーで、中国自動車メーカーの「ビッグ5」のうちの1社だ。また、イタルデザインはイタリアの有名カロッツェリアであり、世界の高級車やスーパーカーのボディワークを手掛けている。

2ドアクーペの美しいデザインが魅力のイタルデザイン ボヤー アイランド コンセプトだが、なんとこのクルマは3人乗りというから驚きだ。乗員がリラックスしてスマートに作業するための領域を確保したという。

同じ会場には、SUVスタイルのアイフリー コンセプトも展示されていた。車両名のアルファベットは、「i」はインテリジェント、「L」はラグジュアリー、「A」は自律、「N」はナチュラル、「D」はデリケートを表わしているという。気になるスペックなどはまだ公開されていないため、今後が気になるところだ。このように、北京モーターショーは、日本では馴染みがなくても注目すべき中国自動車メーカーが数多くある。

イタルデザイン ボヤー アイランド コンセプトを写真で紹介しよう。

関連記事

  1. Y31シーマ バブルに湧いた時代があった…
  2. 時の流れを反映 量産車として世界初、3ローターエンジン搭載の高級…
  3. 第0章 プロローグ 前史──国産車3大メーカーの一角
  4. 第5章 遂に誕生する、SUBARUのその後30年を支える“伝承遺…
  5. 「R32型GT-R」と知られるモデルが1989年登場、史上もっと…
  6. 【ダチア ロガン】人気低コストセダン が2021年モデルへアップ…
  7. バブル景気前夜、ハイソカーブームの主役はX70系・5代目「トヨタ…
  8. 【日産 リーフ NISMO】マイナーチェンジ

おすすめ記事

  1. シントトロイデン 2021-2022シーズン ユニフォーム

Category



PAGE TOP